北九州響灘洋上ウインドファームの風力発電設備設置及び維持管理に係わる北九州港 基地港湾の賃貸借契約を締結しました
2024年9月3日
ひびきウインドエナジー株式会社
本日、北九州市役所において、国土交通省九州地方整備局と北九州市、そして当社は、港湾法に基づく「北九州港海洋再生可能エネルギー発電設備等取扱埠頭(基地港湾)賃貸借契約」を締結しました。
当社は、現在、北九州市若松区沖の響灘において、北九州響灘洋上ウインドファームの建設を進めています。今後、本格化する風力発電設備の設置及び維持管理には、北九州港のような重厚長大な資機材を扱うことが可能な地耐力や広さを備えた埠頭が必要不可欠です。そこで、今回、北九州港基地港湾の賃貸借契約を締結したものです。
基地港湾の賃貸借契約の締結は、全国では2例目、九州では初となります。
当社は、今後、基地港湾において、風車部材の受入、仮組立等を行い、2025年4月以降、海洋において風車据付、試運転を行い、2025年度中の運転開始を目指します。
引き続き、安全を最優先に、周辺環境にも十分配慮しながら事業の推進に努めてまいります。
■北九州港海洋再生可能エネルギー発電設備等取扱埠頭賃貸借契約調印式について
日時 | 2024年9月3日(火)11:00から |
---|---|
場所 | 北九州市役所(本庁舎) 国土交通省九州地方整備局副局長 坂井 功 様 |
出席者 | 北九州市長 武内 和久 様 当社代表取締役 水町 豊 |
■お問い合わせ先
ひびきウインドエナジー(株)[北九州市若松区響町1丁目122-16]
電話番号 093-981-4362
■調印式の様子



■運転開始までのスケジュール

「北九州響灘洋上ウインドファーム」の概要
<事業概要>
事業者 | 2024年9月3日(火)11:00から |
代表者 | 代表取締役 水町 豊 ※九電みらいエナジー株式会社代表取締役社長 |
出資者 | 九電みらいエナジー株式会社30%、電源開発株式会社40% 北拓株式会社10%、西部ガス株式会社10%、株式会社九電工10% |
発電所名 | 北九州響灘洋上ウインドファーム |
出力 | 最大220,000kW |
風車基数 | 定格出力9,600kWを25基 |
<事業スケジュール>
工事開始時期 2023年3月13日
運転開始時期 2025年度(予定)
<事業実施区域>
